函館地区新車販売20年は前年比12%減 |
増税とコロナ禍での訪問営業自粛等が影響
販売水準は東日本大震災当時とほぼ同じ、但し10月以降持直し |
販売ピークの3月も前年を15%下回る |
小型・普通車は8千台余、軽自は7千台余で共に13%減少 |
ディーラー首位はダイハツ函支だが17%減 |
2位函館スズキで11%減、3位函館トヨタで9%減と続く |
函館2市場12月取扱高は共に前年比減少 |
水産市場は主力スルメイカ9割減、青果市場は大方が減少 |
函館市が第2期空き家等対策計画進める |
パブリックコメントを実施、年度内に成案化図る計画 |
|